子宮の病気でディナゲストの服用をはじめました。umeのダイアリー[ID:7DL9]
ついにこの日がやってきた、生理初日。
前日からの下腹の痛みで今日くるのは予測がついていました。
お腹が痛くて仕方ないです。
ロキソニンが効いていないとつらい…。
そんな日です。
注意事項をよく読んで、副作用もチェック。
朝ごはんに息子とチーズトーストを食べて、いよいよ覚悟を決めて飲みます。
ディナゲスト開始。
私は左胸に嚢腫があるのですが、ディナゲストで乳がんのリスクが高まるらしく、飲みはじめて数ヶ月でいままでなかった嚢腫やガンがみつかった人もいるらしいので、今後はそちらも注意して 定期的に乳がんの検査を受けるようにしたほうがよさそう。
妊娠前からの嚢腫で、産後は授乳中で検査ができずもうじき三年になります。
本当は半年に一度は経過を見た方がよいのですが、後回しになっている現状。
色々気になることはありますが、とにかく体質に合うことを祈ります。中途半端にやめてしまったら開始した意味がなくなってしまう…涙
副作用 体重の増加とも書いてあるので、これ以上太らないように頑張らねば。

ママナルスタッフのウメです(*‘ω‘ *)
2015年春に出産、男の子のママ。
現在は子宮腺筋症と闘ってます。
赤ちゃんはイクラと卵白のアレルギーもちです。
umeのその他のダイアリー
-
決勝戦だから乾杯しよう!
ワールドカップ決勝戦が始まりました。 こんなに楽しいひと時はやはり飲まなくては。 と思い立ち、真夏の夜にピッタリなビアカクテルを作ってみました。...
投稿日時:2018年7月16日 -
coucouで黒猫のペーパーカバーを見つけました。
息子がそろそろトイトレの時期のようです。...
投稿日時:2018年7月12日 -
こどもの乱暴なドアの開閉が、キャラクターで解決
脱衣所のドアの開け閉めが好きな3歳息子。 夜中でもバタンバタン!!と近所迷惑も気になり注意するも言うことをききません。...
投稿日時:2018年4月16日 -
息子を送って病院へ
婦人科のお薬があと5日分しかないことに気づいて、かかりつけの病院へ行ってきました。...
投稿日時:2018年4月13日